忍者ブログ

ka_blog~黒ウィズクイズ対策~

「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策。

ゲーム会社

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ゲーム会社

襲い来るSTG。


1. ソフトの問題

コナミとナムコが苦手です。

  • コナミ……ツインビー/悪魔城ドラキュラ/実況パワフルプロ野球/ラブプラス/ダンスダンスレボリューション
  • カプコン……バイオハザード/モンスターハンター/ストリートファイター/逆転裁判
  • ナムコ……ゼビウス/パックマン
  • バンダイナムコ……スーパーロボット大戦
  • セガ……テトリス/バーチャファイター
  • タイトー……スペースインベーダー
  • 任天堂……MOTHER
  • ハドソン……スターソルジャー
  • コーエー……アンジェリーク
  • テクモ……つっぱり大相撲
  • ケイブ……虫姫さま

1-1. 参考にならないメモ

  • カプコンはやたら正答率が高い(単色入りしてるのもあるかも)
  • つっぱり大相撲と虫姫さまは選択肢がなんか違うので比較的楽
  • スペ「ー」スインベ「ー」ダ「ー」→タイト「ー」
  • ナムコスターズの4番は「ぱつく」(3色)
  • 製作がケイブでないのは怒首領蜂II(3色)
  • ハドソルジャー
  • セトリス

2. ハードの問題

ソフトに比べればなんてことはない。

  • ワンダースワン……バンダイ(バンダースワン)
  • メガドライブ……セガ(セガドライブ)
  • NEOGEO……SNK(スネオジオ)
  • バーチャルボーイ……任天堂(ゲームボーイと同じ)
  • Xbox360……マイクロソフト

3. その他の問題

困ったらハドソンで。

  • コーエーに吸収合併された……テクモ
  • バンダイと統合した……ナムコ
  • ファミコン用のソフトを任天堂以外で初めて発売……ハドソン
  • 高橋名人が勤めていた……ハドソン
  • 京都市に本社……任天堂

問題集

1980年に大ブームとなったゲーム『パックマン』を当時発売した会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】セガ/タイトー/ナムコ/任天堂

【正解】ナムコ

1988年に、アーケード版の『テトリス』を発売したメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/セガ/ナムコ/任天堂

【正解】セガ

アーケードゲーム『スペースインベーダー』を発売したメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ナムコ

【正解】タイトー

アーケードゲーム『ゼビウス』を発売したメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ナムコ

【正解】ナムコ

アーケードゲーム『ツインビー』を発売したメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ナムコ

【正解】コナミ

ファミコンソフト「スターソルジャー」を発売したメーカーは?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コナミ/セガ/ナムコ/ハドソン

【正解】ハドソン

『虫姫さま』『デススマイルズ』『怒首領蜂』などのシューティングゲームの製作で知られる会社は何?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】アイレム/ケイブ/タイトー/トレジャー

【正解】ケイブ

『バイオハザード』シリーズ、『モンスターハンター』シリーズなどを発売しているゲーム会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/コナミ/セガ/任天堂

【正解】カプコン

1989年、ファミコンのRPG『MOTHER』を発売した会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】セガ/ナムコ/任天堂/ハドソン

【正解】任天堂

ゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズを発売しているメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】アイレム/カプコン/コナミ/任天堂

【正解】コナミ

人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズを発売するメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/セガ/タイトー/ナムコ

【正解】カプコン

人気格闘ゲーム・『ストリートファイター』シリーズを発売している会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/セガ/任天堂/バンダイナムコ

【正解】カプコン

3D格闘ゲーム『バーチャファイター』を発売した会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/コナミ/セガ/タイトー

【正解】セガ

ファミコンソフト、「つっぱり大相撲」を発売したメーカーは?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】クライエックス/クライサックス/クライシックス/テクモ

【正解】テクモ

野球ゲームシリーズ『実況パワフルプロ野球』を発売しているメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/コナミ/セガ/バンダイナムコ

【正解】コナミ

ゲーム『逆転裁判』シリーズを販売しているメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/スクウェア・エニックス/セガサミー/バンダイナムコゲームス

【正解】カプコン

ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズを発売している会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/コナミ/スクウェア・エニックス/バンダイナムコゲームス

【正解】バンダイナムコゲームス

2009年9月に新機軸恋愛ゲーム「ラブプラス」を発売したメーカーは?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コナミ/タイトー/ナムコ/任天堂

【正解】コナミ

『アンジェリーク』などの「ネオロマンス」シリーズとよばれるゲームを発売したゲーム会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】SNK/コーエー/コナミ/セガ

【正解】コーエー

ゲームセンターにある音楽ゲーム『ダンスダンスレボリューション』を発売している会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コーエーテクモゲームス/コナミ/セガ/バンダイナムコゲームス

【正解】コナミ

1988年にゲーム機「メガドライブ」を発売したゲームメーカーはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ハドソン

【正解】セガ

1995年に3Dゲーム機「バーチャルボーイ」を発売した会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】セガ/ソニー/任天堂/マイクロソフト

【正解】任天堂

1999年に携帯ゲーム機「ワンダースワン」を発売したメーカーは?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】SNK/セガ/任天堂/バンダイ

【正解】バンダイ

かつて家庭用ゲーム機「NEOGEO」を発売していたメーカーは?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】SNK/NEC/セガ/バンダイ

【正解】SNK

家庭用ゲーム機「Xbox360」を発売している会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】アタリ/アップル/任天堂/マイクロソフト

【正解】マイクロソフト

2006年にバンダイのゲーム部門と統合したのは、どこの会社のゲーム部門?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/コナミ/タイトー/ナムコ

【正解】ナムコ

2010年にコーエーに吸収合併されたゲーム会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】アイレム/テクモ/トンキンハウス/ハドソン

【正解】テクモ

「ファミリーコンピュータ」用のソフトを任天堂以外のメーカーで初めて発売したのはどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】ジャレコ/タイトー/ナムコ/ハドソン

【正解】ハドソン

次のうち、京都市に本社を置くゲーム会社はどこ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】カプコン/セガサミー/任天堂/バンダイナムコゲームス

【正解】任天堂

16連射でおなじみの高橋名人がかつて働いていた会社は次のうちどれ?

【ジャンル】アニメゲーム

【選択肢】タイトー/ナムコ/任天堂/ハドソン

【正解】ハドソン

【正解】ハドソン


PR

コメント

最新記事