「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4位です。
17thシングルというのはヘビーローテーションのことで、13thの言い訳Maybeに続く「第2回総選挙」と言うほうが通りがいい気がします。1位と2位の逆転劇はある程度話題性もありましたが、3位以下をおぼえてる人はかなりの通なんじゃないでしょうか。
順位 | 名前 |
---|---|
1位 | 大島優子 |
2位 | 前田敦子 |
3位 | 篠田麻里子 |
4位 | 板野友美 |
5位 | 渡辺麻友 |
6位 | 高橋みなみ |
7位 | 小嶋陽菜 |
8位 | 柏木由紀 |
9位 | 宮澤佐江 |
10位 | 松井珠理奈 |
3位です。
FF人気がすごい。私はⅠでリュートかなんかもらうとこまでやったのが最後です。オリコン:好きなテレビゲームのキャラクター、1位は"マリオ"
順位 | 名前 | シリーズ |
---|---|---|
1位 | マリオ | マリオ |
2位 | クラウド | FF |
3位 | ヨッシー | マリオ |
4位 | ピカチュウ | ポケモン |
4位 | スネーク | メタルギア |
4位 | スライム | ドラクエ |
7位 | チョコボ | FF |
8位 | ドラえもん | ドラえもん |
8位 | キノピオ | マリオ |
10位 | レイトン教授 | レイトン教授 |
10位 | ユウナ | FF |
10位 | スコール | FF |
優勝こそしてないもののいいとこまでいってるという共通点。
問題 | 選択肢1 | 選択肢2 | 選択肢3 | 選択肢4 | 正答 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
東尾理子の日本女子プロツアーの最高位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 2位 | |
ゴルフ男子四大大会の日本人最高位 | 優勝 | 2位 | 6位 | 10位 | 2位 | 青木功1980年全米OP |
ゴルフのマスターズの日本人最高位 | 1位 | 4位 | 18位 | 45位 | 4位 | 片山晋呉2009年 |
F1グランプリ決勝の日本人最高位 | 1位 | 3位 | 10位 | 24位 | 3位 | 鈴木亜久里1990年日本GP等 |
ここで今までの問題の選択肢と正答を振り返ってみてほしい。お気づきだろうか?
そう、全部上から2番目の順位が正解なのである! これすごくないですか?
我々人間が数字の並んだ選択肢に直面した際、多かれ少なかれ「最大値や最小値を避ける傾向」があるんじゃないかと思います。この心理は問題作成者側も同じで、正解の上にも正解の下にも選択肢がある状況、言わば「誤答に包まれた正答」という状態を無意識に指向してしまうのです。さらに本記事で取り上げる「順位」という事象に限って言えば、「選択肢内で下半分の順位だと○○さんになんとなく失礼な感じがする」という事情も介在し、と言って1番上を正解とするのにはやはり抵抗があるし媚びてる感じもする……となれば、健闘してますよね感が最もよく出る「2番目」というポジショニングは、もはや必然と言っても過言ではない! キミも明日から2番手を目指して押そう!
問題 | 選択肢1 | 選択肢2 | 選択肢3 | 選択肢4 | 正答 |
---|---|---|---|---|---|
金本知憲はドラフト何位で広島に入団した | 1位 | 2位 | 4位 | 6位 | 4位 |
パンチ佐藤はドラフト何位でオリックスに入団した | 1位 | 2位 | 4位 | 6位 | 1位 |
3位です。
問題 | 選択肢1 | 選択肢2 | 選択肢3 | 選択肢4 | 正答 |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県の人口密度は全国何位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 3位 |
日本一長い信濃川、流域面積は全国何位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 3位 |
問題 | 正答 |
---|---|
オリンピックの入賞 | 8位以上 |
箱根駅伝のシード | 10位以上 |
ボクシングでチャンピオンの1つ下 | 1位 |
マラソンでn位を抜いたら自分は | n位 |
マラソンでn位に抜かれたら自分は | n位 |
私のおぼえ方はこれです。
問題 | 正解 | おぼえ方 |
---|---|---|
地球が描かれた | ユニバーサル | 地球→宇宙→ユニバース→ユニバーサル |
22個の星とマッキンリー | パラマウント | マッキンリー→山→マウンテン→マウント |
ライオンが登場 | MGM | MガオーM |
トーチ掲げた女性像 | コロンビア | 消去法 |
画像も載せておきます。私洋画はほとんど見ないんですが、MGM以外はなんとなく見覚えがあるので、相当有名なはず。
ゴジラは東宝であとは東映です。
問題 | 正解 | 補足 |
---|---|---|
岩礁に砕け散る「荒磯に波」の映像 | 東映 | これだけで3問あるらしい |
「白蛇伝」など戦後日本アニメの基礎 | 東映 | 日本初の本格カラー長編アニメ→白蛇伝 |
スパイダーマンの実写ドラマ | 東映 | |
東京宝塚劇場を前身とする | 東宝 | 「東」京「宝」塚の略 |
ゴジラの制作会社 | 東宝 | |
松竹・東映・東宝・日映、現存しないのは | 日映 |
襲い来るSTG。
コナミとナムコが苦手です。
ソフトに比べればなんてことはない。
困ったらハドソンで。
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】セガ/タイトー/ナムコ/任天堂
【正解】ナムコ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/セガ/ナムコ/任天堂
【正解】セガ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ナムコ
【正解】タイトー
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ナムコ
【正解】ナムコ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ナムコ
【正解】コナミ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コナミ/セガ/ナムコ/ハドソン
【正解】ハドソン
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】アイレム/ケイブ/タイトー/トレジャー
【正解】ケイブ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/コナミ/セガ/任天堂
【正解】カプコン
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】セガ/ナムコ/任天堂/ハドソン
【正解】任天堂
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】アイレム/カプコン/コナミ/任天堂
【正解】コナミ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/セガ/タイトー/ナムコ
【正解】カプコン
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/セガ/任天堂/バンダイナムコ
【正解】カプコン
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/コナミ/セガ/タイトー
【正解】セガ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】クライエックス/クライサックス/クライシックス/テクモ
【正解】テクモ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/コナミ/セガ/バンダイナムコ
【正解】コナミ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/スクウェア・エニックス/セガサミー/バンダイナムコゲームス
【正解】カプコン
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/コナミ/スクウェア・エニックス/バンダイナムコゲームス
【正解】バンダイナムコゲームス
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コナミ/タイトー/ナムコ/任天堂
【正解】コナミ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】SNK/コーエー/コナミ/セガ
【正解】コーエー
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コーエーテクモゲームス/コナミ/セガ/バンダイナムコゲームス
【正解】コナミ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】コナミ/セガ/タイトー/ハドソン
【正解】セガ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】セガ/ソニー/任天堂/マイクロソフト
【正解】任天堂
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】SNK/セガ/任天堂/バンダイ
【正解】バンダイ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】SNK/NEC/セガ/バンダイ
【正解】SNK
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】アタリ/アップル/任天堂/マイクロソフト
【正解】マイクロソフト
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/コナミ/タイトー/ナムコ
【正解】ナムコ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】アイレム/テクモ/トンキンハウス/ハドソン
【正解】テクモ
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】ジャレコ/タイトー/ナムコ/ハドソン
【正解】ハドソン
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】カプコン/セガサミー/任天堂/バンダイナムコゲームス
【正解】任天堂
【ジャンル】アニメゲーム
【選択肢】タイトー/ナムコ/任天堂/ハドソン
【正解】ハドソン
【正解】ハドソン
個人的には最凶問題の一角。サッカーに勘のある人なら正解率が武器になるのかも。
これで半分以上は当たるんじゃないかな(適当)。
エジプトが答えの問題は、「1934年」と「1998年に出場していない」の2問。
1934年は他の開催年から大きく離れていますし、「出場していない」は唯一なので、ある程度おぼえやすいかと思います。
1998年は4か国(エジプト除く)、2002年は3か国、2010年は5か国がきかれますので、これらを何とかしておぼえこむ必要があります。
とりあえず国名の頭の文字をつなげて意味のありそうな感じにしてみます。
私は「くや(98)しい、皆もかな」「日韓内戦中」「にんじん(2010)の粉があるか」とおぼえてますが、人によってはもっといいおぼえ方があるでしょう。
残る3問、1970年モロッコ、1994年ナイジェリア、2006年コートジボワール……これらは個別におぼえるしかないです。
私は「ナンモロコシ」「くしがない」「六甲」とおぼえてます。
私個人の心構えになりますが、5秒で思い出せなくても勘で答えるのを我慢して、10秒でも15秒でもかけてとにかく思い出してやる、という意気込みで臨むのがいいと思ってます。
「おぼえてます。」なんて言ってますが、半分ぐらいはAS逃してますし、1998と2010を間違えて誤答することもよくあります。地道に定着させていくしかないと思います。
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/チュニジア/ナイジェリア/南アフリカ共和国
【正解】エジプト
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/チュニジア/ナイジェリア/モロッコ
【正解】モロッコ
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】コートジボアール/チュニジア/ナイジェリア/南アフリカ共和国
【正解】ナイジェリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/ガーナ/ギニア/南アフリカ共和国
【正解】南アフリカ共和国
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/ガーナ/コートジボアール/ナイジェリア
【正解】ナイジェリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/ガーナ/カメルーン/コートジボアール
【正解】カメルーン
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エチオピア/ガーナ/ケニア/モロッコ
【正解】モロッコ
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/カメルーン/ナイジェリア/モロッコ
【正解】エジプト
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/エチオピア/ガーナ/ナイジェリア
【正解】ナイジェリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/ガーナ/チュニジア/トーゴ
【正解】チュニジア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/エチオピア/ガーナ/セネガル
【正解】セネガル
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】コートジボワール/セネガル/ナイジェリア/南アフリカ共和国
【正解】コートジボワール
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/ガーナ/チュニジア/モロッコ
【正解】ガーナ
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】アンゴラ/コートジボワール/チュニジア/トーゴ
【正解】コートジボワール
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】アルジェリア/アンゴラ/セネガル/モロッコ
【正解】アルジェリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】エジプト/チュニジア/ナイジェリア/モロッコ
【正解】ナイジェリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】カメルーン/セネガル/チュニジア/モロッコ
【正解】カメルーン
なぜか生き残っているラグビーW杯の暗記問題。消えるのも時間の問題?
正答肢は「豪・英・NZ・南ア・仏」の5か国だけと考えてOKです。これで選択肢の約1/3は切れます。
例外として2019年の開催国(日本)をきく問題があったと思うので、これだけ別におぼえておきましょう。
ほんとにこれしかない気が…… 下ひとけたが5、7、それ以外の3種類に分けるのがいいと思います。
これらの年はオーストラリア→イングランドの優先順でOKです。これ以外の年では両国とも登場しないので、大分類としてある程度有効かと思います。
フランス→ニュージーランド→南アフリカ共和国の優先順。フランスは正答率が低いです。
南アフリカの年。
せっかくなので2019までのまとめを書いておきます。1999や2007の準優勝の出題は未確認ですが、見かけたら教えていただけると助かります。
年 | 優勝 | 準優勝 | 開催 |
---|---|---|---|
1987 | NZ | 仏 | 複数 |
1991 | 豪 | 英 | 複数 |
1995 | 南ア | NZ | 南ア |
1999 | 豪 | 仏 | ウェールズ |
2003 | 英 | 豪 | 豪 |
2007 | 南ア | 英 | 仏 |
2011 | NZ | 仏 | NZ |
2015 | NZ | 豪 | 英 |
2019 | 日 |
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/オーストラリア/ニュージーランド/南アフリカ
【正解】ニュージーランド
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/オーストラリア/日本/ニュージーランド
【正解】ニュージーランド
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/韓国/フランス/南アフリカ共和国
【正解】フランス
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】オーストラリア/日本/ニュージーランド/フランス
【正解】オーストラリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イタリア/イングランド/ニュージーランド/フィリピン
【正解】イングランド
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/日本/フランス/南アフリカ共和国
【正解】南アフリカ共和国
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/日本/フランス/ニュージーランド
【正解】ニュージーランド
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】アメリカ合衆国/日本/フランス/南アフリカ共和国
【正解】南アフリカ共和国
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/オーストラリア/ケニア/南アフリカ共和国
【正解】オーストラリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イタリア/イングランド/フランス/南アフリカ共和国
【正解】イングランド
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】アメリカ合衆国/オーストラリア/ブラジル/フランス
【正解】オーストラリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】オーストラリア/韓国/中国/日本
【正解】オーストラリア
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】アメリカ合衆国/イングランド/日本/南アフリカ共和国
【正解】南アフリカ共和国
【ジャンル】スポーツ
【選択肢】イングランド/日本/ブラジル/フランス
【正解】フランス