忍者ブログ

ka_blog~黒ウィズクイズ対策~

「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策。

初見問題(2016/04/29)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

初見問題(2016/04/29)

女優のホームズ、キャシディ、歌手のペリーに共通する、ファーストネームは何?

【ジャンル】芸能

【正答率】61%

【選択肢】アン/アンジェリーナ/クリスティーナ/ケイティ

【正解】ケイティ

【コメント】キャシディといえばナッシュの娘(3色)


中央競馬で活躍した競走馬、オグリキャップ、イナリワン、スーパークリークの3頭の総称は何?

【ジャンル】スポーツ

【正答率】40?%

【選択肢】明治三強/大正三強/昭和三強/平成三強

【正解】平成三強

【コメント】ついでにTTGっていうのもおぼえた Wikipedia:TTG


一般に、「低炭素社会」といえば、次のうち、どんな物質の削減を目指す社会のこと?

【ジャンル】理系

【正答率】75%

【選択肢】一酸化炭素/四塩化炭素/二酸化炭素/二硫化炭素

【正解】二酸化炭素

【コメント】○○化○素は即答できなくてじれったい


アニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌『おどるポンポコリン』の2014年版を歌ったグループは何?

【ジャンル】アニメゲーム

【正答率】62%

【選択肢】E-girls/AKB48/Berryz工房/ももいろクローバーZ

【正解】E-girls

【コメント】近藤房之助がいないと物足りない! YouTube:E-girls / おどるポンポコリン


E-girlsで、リーダーのAyaが所属するグループといえば次のうちどれ?

【ジャンル】芸能

【正答率】20?%

【選択肢】Dream/Happy/Love/Pure

【正解】Dream

【コメント】他にもこういう問題見たけど、3つのグループ名をおぼえとくだけでいけるはず(Dream、Happiness、Flower)


次の2014年の新語・流行語のうち、ドラマ『花子とアン』から生まれたものはどれ?

【ジャンル】芸能

【正答率】79%

【選択肢】ありのままで/ごきげんよう/ダメよ~ダメダメ/レジェンド

【正解】ごきげんよう

【コメント】受賞者は美輪明宏(2色) 大賞以外も押さえておかないと


アクリロニトリル、ブタジエン、スチレンからなる合成樹脂を、それぞれの頭文字から何という?

【ジャンル】理系

【正答率】72%

【選択肢】ABC樹脂/ABS樹脂/CBC樹脂/KBS樹脂

【正解】ABS樹脂

【コメント】万能選手だ i-maker.news:ABS樹脂の特性と用途 加工と代表的プラスチック製品


気化式、超音波式、ハイブリッド式などの種類がある、室内の湿度を保ための家電といえば何?

【ジャンル】雑学

【正答率】70%

【選択肢】加湿器/炊飯器/洗濯機/掃除機

【正解】加湿器

【コメント】All About:スチーム・気化・ハイブリッド・超音波加湿器


ナポレオンが1806年に出した「大陸封鎖令」で封鎖したのは何大陸?

【ジャンル】文系

【正答率】20?%

【選択肢】南極大陸/南米大陸/北米大陸/ヨーロッパ大陸

【正解】ヨーロッパ大陸

【コメント】いつも思うけどヨーロッパ大陸ってすごい違和感ある 半島じゃん


「漢検」「英検」で、ともに「高校卒業程度」とされている難易度は何級?

【ジャンル】文系

【正答率】74%

【選択肢】1級/2級/5級/10級

【正解】2級

【コメント】英検は5級までしかない


「月9」といえばフジテレビのドラマ枠ですが、「土9」といえばどこのテレビ局のドラマ枠?

【ジャンル】芸能

【正答率】50%

【選択肢】NHK/TBS/テレビ朝日/日本テレビ

【正解】日本テレビ

【コメント】読み方は「どっく」らしいけど聞いたことないな


次のうち、大相撲の決まり手にあるものはどれ?

【ジャンル】スポーツ

【正答率】36%

【選択肢】網打ち/蕎麦打ち/博打打ち/平手打ち

【正解】網打ち

【コメント】鯖折り、河津掛け、頭捻り(ずぶねり)、腕捻り(かいなびねり)など決まり手の問題も定期的に増えてる感じ 変な名前のやつだけでも頭に入れておきたい


「ベイリーの数珠」や「ダイヤモンドリング」がみられるのは、次のうちどの現象?

【ジャンル】理系

【正答率】76%

【選択肢】ガンマ線バースト/超新星爆発/日食/流星群

【正解】日食

【コメント】ベイリーの数珠……日食の際、月の表面がでこぼこなため場所によって日光が通ったり遮られたりして、日光の弧が大小の玉が連なったように見える現象 EarthSky:This date in science: Baily’s Beads discovered


スーパー戦隊シリーズの作品『鳥人戦隊○○○』。○○○は何?

【ジャンル】アニメゲーム

【正答率】67%

【選択肢】カーレンジャー/ジェットマン/ジュウレンジャー/タイムレンジャー

【正解】ジェットマン

【コメント】レッドホーク、ホワイトスワン、イエローオウル、ブルースワロー、ブラックコンドル 色と鳥を対応させる問題も追加されてます(イエロー以外確認済)


阪神タイガースで抑え投手として活躍している、韓国出身のプロ野球選手は誰?

【ジャンル】スポーツ

【正答率】44%

【選択肢】イ・デウン/イ・デホ/オ・スンファン/キム・ムヨン

【正解】オ・スンファン

【コメント】イ・デウン:ロッテ/キム・ムヨン:楽天/イ・デホ(李大浩):韓国リーグで2度MVP


次の『ムーミン』の登場キャラクターのうち、女性は誰?

【ジャンル】アニメゲーム

【正答率】77%

【選択肢】スナフキン/スノーク/ミムラ/ムーミン

【正解】ミムラ

【コメント】知らないキャラいっぱいいるな ムーミン公式サイト:ムーミンを知ろう キャラクター-ミムラねえさん


「糸切りばさみ」や「和ばさみ」とも呼ばれる、特殊な形のはさみは何?

【ジャンル】雑学

【正答率】59%

【選択肢】欠きばさみ/突きばさみ/握りばさみ/開きばさみ

【正解】握りばさみ

【コメント】日本でしか使われてないらしい 美鈴ハサミ株式会社:握り鋏(にぎりばさみ)とは


次のうち、サッカーW杯が開催された年はどれ?

【ジャンル】スポーツ

【正答率】60?%

【選択肢】2001年/2002年/2003年/2004年

【正解】2002年

【コメント】4nでない偶数 1994以降は冬季五輪と一緒


バレーボールで、白線で囲まれたコートのすぐ外のエリアを何という?

【ジャンル】スポーツ

【正答率】33%

【選択肢】アウトゾーン/デンジャラスゾーン/フリーゾーン/メンデルスゾーン

【正解】フリーゾーン

【コメント】こういう用語って実際どのくらい使われるんだろうか 6人制バレーボールのルールと用語の紹介サイト:コートや用具について


避雷針の発明や、「時は金なり」という名言で知られる、18世紀のアメリカの人物は誰?

【ジャンル】理系

【正答率】50%

【選択肢】アインシュタイン/エジソン/フランクリン/フレミング

【正解】フランクリン

【コメント】雷雨の中で甥に凧揚げさせる怖い人 安全対策してたって話だけど、雷が何かもわからないのによくできたな……


タレント、明石家さんまの師匠にあたる落語家は誰?

【ジャンル】芸能

【正答率】76%

【選択肢】伊集院光/笑福亭松之助/ダンカン/林家正蔵

【正解】笑福亭松之助

【コメント】笑福亭さんまの問題は3色だけど、こちらは選択肢がイージーモード


与謝蕪村の俳句「○○○や月は東に日は西に」。○○○に入る言葉は何?

【ジャンル】文系

【正答率】41%

【選択肢】五月雨/静けさ/菜の花/降る雪

【正解】菜の花

【コメント】吟行ナビえひめ:偉大な俳人17人の足跡-中村草田男


漫画『ダッシュ勝平』は、どんなスポーツを描いた作品?

【ジャンル】アニメゲーム

【正答率】66%

【選択肢】テニス/バスケットボール/バレーボール/ハンドボール

【正解】バスケットボール

【コメント】あひるの空、DEAR BOYS、Harlem Beat→全部バスケ 名前で判断できないやつは危ない


次のうち、フランス料理の「ヴィシソワーズ」とスペイン料理の「ガスパチョ」に共通する特徴はどれ?

【ジャンル】雑学

【正答率】79%

【選択肢】熱い/臭い/冷たい/苦い

【正解】冷たい

【コメント】フランス料理じゃないらしいですね…… 料理検定:読む料理-8月 ヴィシソワーズ


1900年頃、中国で秘密結社が起こした暴動事件を何という?

【ジャンル】文系

【正答率】20?%

【選択肢】義和団事件/紅巾の乱/白蓮教徒の乱/五斗米道事件

【正解】義和団事件

【コメント】これは1900年で即答する自信ある! 他の3つは中国のなんかです


一般的な光学顕微鏡において、観察する試料を置くための場所を何という?

【ジャンル】理系

【正答率】78%

【選択肢】アドバンテージ/コテージ/ステージ/ビンテージ

【正解】ステージ

【コメント】焦点ハンドルとか初耳だわ スタディスタイル★自然学習館:顕微鏡ミクロランド-顕微鏡の名称


原題を『Jailhouse Rock』というエルヴィス・プレスリーのヒット曲『○○ロック』。○○は何?

【ジャンル】芸能

【正答率】73%

【選択肢】監獄/教会/青春/約束

【正解】監獄

【コメント】かっこいい! 洋楽全然知らないけどウィズに出るやつだけでも聴いていこうかな YouTube:プレスリー 監獄ロック


次のうち、南アメリカ大陸にある山脈はどれ?

【ジャンル】文系

【正答率】51%

【選択肢】アルプス山脈/アンデス山脈/ヒマラヤ山脈/ロッキー山脈

【正解】アンデス山脈

【コメント】ロッキーとアンデスに惑わされ続けてはや10年


主人公が砂丘の穴の底の民家に閉じ込められ、脱出を試みる姿を描いた、安倍公房の小説は何?

【ジャンル】文系

【正答率】35%

【選択肢】砂の家/砂の器/砂の女/砂の城

【正解】砂の女

【コメント】一番好きな小説のひとつ! 正答率低すぎでしょみんな読んでください


楕円の中でも、特に、長径と短径の長さが等しいものを何という?

【ジャンル】理系

【正答率】68%

【選択肢】円/円錐/正三角形/立方体

【正解】円

【コメント】楕円が方程式で表せると知った時の感動を忘れずに生きていきたい


PR

コメント

最新記事