「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
【ジャンル】スポーツ
【正答率】56%
【選択肢】逸ノ城/鶴竜/旭天鵬/照ノ富士
【正解】旭天鵬
【コメント】キャリア差大きいからわかりやすい ちなみに全員モンゴルの人
【ジャンル】理系
【正答率】41%
【選択肢】アオイ科/アカネ科/シソ科/モクセイ科
【正解】モクセイ科
【コメント】何科問題はほんと苦手、バラとナスしかわからない
【ジャンル】雑学
【正答率】79%
【選択肢】1色/2色/3色/4色
【正解】2色
【コメント】なんか納得いかない……黄色で人が描いてあるタイプって全廃されたのかな?
【ジャンル】芸能
【正答率】79%
【選択肢】一線譜/三線譜/五線譜/七線譜
【正解】五線譜
【コメント】打楽器は一線譜、三味線は三線譜 どうせクイズにするならこっちもきいてほしい!
【ジャンル】文系
【正答率】35%
【選択肢】五島慶太/小林一三/渋沢栄一/松永安左エ門
【正解】小林一三
【コメント】五島慶太は東急、松永安左エ門は東電 渋沢栄一は多すぎて紹介できないレベル
【ジャンル】理系
【正答率】78%
【選択肢】麹菌/大腸菌/納豆菌/ビフィズス菌
【正解】麹菌
【コメント】塩麹ブームも落ち着いたなあ
【ジャンル】理系
【正答率】77%
【選択肢】利根川因子/花房因子/森因子/山中因子
【正解】山中因子
【コメント】ラスカー賞受賞者、花房秀三郎・利根川進・山中伸弥・森和俊 Wikipedia:アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
【ジャンル】スポーツ
【正答率】39%
【選択肢】1998年/2002年/2006年/2010年
【正解】2006年
【コメント】優勝国は2006日、2009日、2013ドミニカ
【ジャンル】文系
【正答率】45%
【選択肢】エジソン/クラーク/グラント/ペリー
【正解】グラント
【コメント】素直に考えてOK
【ジャンル】文系
【正答率】38%
【選択肢】室町時代/江戸時代/明治時代/大正時代
【正解】大正時代
【コメント】大正時代は1912~26 なぜ昭和でなく室町を入れたのか……
【ジャンル】スポーツ
【正答率】79%
【選択肢】5分/15分/45分/60分
【正解】15分
【コメント】さすがWikipedia先生、頼れるまとめだ Wikipedia:延長戦
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】59%
【選択肢】カツオ/サザエ/タラオ/マスオ
【正解】カツオ
【コメント】フグ田~野球しようぜ←違和感
【ジャンル】理系
【正答率】65%
【選択肢】2つ/3つ/4つ/5つ
【正解】3つ
【コメント】間違えたら恥ずかしいからレイドで慎重になっちゃうやつ
【ジャンル】芸能
【正答率】71%
【選択肢】大きな古時計/朧月夜/椰子の実/われは海の子
【正解】大きな古時計
【コメント】原曲では90年動き続けた あと類問で「茶色の小瓶」が答えのやつもある
【ジャンル】芸能
【正答率】37%
【選択肢】伊藤沙莉/小島梨里杏/中山絵梨奈/芳根京子
【正解】芳根京子
【コメント】名前変換するのめんどすぎ! 芳根京子のキョウコノゴロ