「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。3か月の間予告なく更新を休止してしまい、申し訳ありませんでした。
タイトルにもあるように、2017年から記事の編集方針を変更させていただきますので、まずは変更内容をお知らせします。
変更に至った理由などをまとめておきます。
本ブログで紹介した問題は、全て黒ウィズ.comに提供しています。もっと言うと、黒ウィズ.comに掲載済みの問題は紹介しないようにしていました。問題文のタイピングは非常につらい作業なんですが、これが黒ウィズ.comのデータベースに掲載されるなら……という自己満足に支えられてやってきた部分が大きいです。なので、掲載済みの問題を入力するモチベーションはほとんどなかった、というのが正直なところです。ところが、ある日突然、同サイトに35,000問ぐらいの問題が一挙に登載されて、2016/9/15追加分までのほぼ全ての新問が検索で引っかかるようになりました。(2016/12/27追加分についても、2017/1/6に早くも1,300問ほど追加されているようです。すごい!)こうなると、私が問題を撮っては打ち込み、撮っては打ち込みしていた作業は二度手間のようなものに感じられて、やる気が出なくなってしまったわけです。今後同様に更新され続ける保証はないので、もしかしたらまた復活させるかもしれませんが、ひとまず当面はお休みさせていただこうと思います。読者の方にはほとんど無関係の事由で恐縮なのですが、ご了承ください。
初見問題の紹介をやめた以上、こちらの更新頻度を上げないとブログの存在意義が危ういかなと思い、自分が書きやすいよう変更しました。今までは少し大風呂敷を広げすぎていたせいで書くのがめんどかった気がするので、もう少しテーマを絞って記事にしていこうと思います。
クイズ以外についても書けそうなことがあったら記事にするかもしれないよ、という程度の宣言です。何を書くか決まっているわけではないので、全く書かないかもしれません。
方針変更については以上です。
本ブログも1/5で開設1周年となりました。一人でも読者がいる限りは続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
最終更新日:2017/1/8
コロプラ製作のクイズゲーム「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策を主な目的としたブログです。
記事は、概ね以下の2つに大別されます。ただし、初見問題の紹介については、現在更新を行なっていません。それぞれの詳細については、リンク先の記事をご覧ください。