「魔法使いと黒猫のウィズ」のクイズ対策。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以上です。
ウィリアムはガン無視
【問題】ウィンザー朝初代君主
【選択肢】ウィリアム3世/ウィリアム4世/エドワード8世/ジョージ5世
【正解】ジョージ5世
【問題】エリザベス二世の前の国王
【選択肢】ウィリアム四世/エドワード八世/ジョージ六世/ルパン三世
【正解】ジョージ六世
【問題】自らの離婚問題を契機に首長法を発し、イギリス国教会を設立
【選択肢】ジェームズ1世/ジョージ6世/ヘンリー8世/リチャード1世
【正解】ヘンリー8世
ルイ14世にあらずばルイにあらず
【問題】太陽王
【選択肢】ルイ13世/ルイ14世/ルイ15世/ルイ16世
【正解】ルイ14世
【問題】朕は国家なり
【選択肢】ルイ10世/ルイ12世/ルイ14世/ルイ16世
【正解】ルイ14世
【問題】「仮面の男」でディカプリオが扮した
【選択肢】ルイ13世/ルイ14世/ルイ15世/ルイ16世
【正解】ルイ14世
【問題】童話作家シャルル・ペローが仕えた
【選択肢】アンリ4世/シャルル10世/ルイ14世/ルイ16世
【正解】ルイ14世
【問題】妻マリー・アントワネットと共にフランス革命で処刑された
【選択肢】アンリ5世/ナポレオン1世/ルイ14世/ルイ16世
【正解】ルイ16世
【問題】名曲「アマリリス」を作曲
【選択肢】ルイ3世/ルイ9世/ルイ11世/ルイ13世
【正解】ルイ13世
【問題】百日天下のナポレオン・ボナパルトは、ナポレオン何世?
【選択肢】1世/2世/3世/4世
【正解】1世
【問題】ジャンヌ・ダルクの活躍によってフランス王として戴冠した王
【選択肢】アンリ3世/アンリ4世/シャルル6世/シャルル7世
【正解】シャルル7世
なにげにむずい
【問題】紀元前15世紀にシリアやヌビアを征服して最大版図を現出したエジプト新王国第18王朝の王
【選択肢】アメンホテプ4世/クレオパトラ7世/トトメス3世/ラムセス2世
【正解】トトメス3世
【問題】シリアをめぐってヒッタイトと戦った紀元前13世紀頃のエジプト新王国第19王朝の王
【選択肢】アメンホテプ4世/ツタンカーメン/トトメス3世/ラムセス2世
【正解】ラムセス2世
【問題】プトレマイオス朝最後の女王クレオパトラは何世
【選択肢】6世/7世/8世/15世
【正解】7世
【問題】7選帝侯による手続きを定めた金印勅書を発布した
【選択肢】カール1世/カール2世/カール3世/カール4世
【正解】カール4世
【問題】1989年にノーベル平和賞を受賞した現在のチベット仏教の法王
【選択肢】ダライ・ラマ1世/ダライ・ラマ5世/ダライ・ラマ9世/ダライ・ラマ14世
【正解】ダライ・ラマ14世
【問題】世界征服を企むヨミと戦う主人公の姿を描いた『バビル何世』
【選択肢】2世/3世/4世/5世
【正解】2世
【問題】おしりかじり虫
【選択肢】18世/108世/1008世/10008世
【正解】18世
【補足】選択肢が15~18代目の問題もある
【問題】お笑いコンビ「髭男爵」の2人とは、ひぐち君と
【選択肢】山田ルイ51世/山田ルイ52世/山田ルイ53世/山田ルイ54世
【正解】山田ルイ53世
【補足】cf.1年に日曜日は最大53日/11人いる!のテストは53日間/金八初回は昭和54年
【問題】ビスマルクを首相に登用し、初代ドイツ皇帝となった人物
【選択肢】アーサー王/ヴィルヘルム1世/エリザベス1世/ルイ14世
【正解】ヴィルヘルム1世
【問題】ロシアのロマノフ朝の皇帝についた女性
【選択肢】エカチェリーナ1世/エリザベス1世/ビクトリア1世/メアリ1世
【正解】エカチェリーナ1世
【補足】他はみんなイギリス
【問題】ベヒストゥーン碑文に記されているのは誰の事績
【選択肢】アレクサンドロス大王/キュロス2世/ダレイオス1世/ハンムラビ王
【正解】ダレイオス1世
【補足】誰イオス
【問題】ヨハネ・パウロ2世の一代前のローマ教皇
【選択肢】グレゴリウス16世/ピウス2世/ベネディクトゥス15世/ヨハネ・パウロ1世
【正解】ヨハネ・パウロ1世
【補足】まんまやん問題
【問題】1861年農奴に人権的自由を与えた「農奴解放令」を発したロシアの皇帝
【選択肢】アレクサンドル2世/イヴァン4世/エカテリーナ2世/ピョートル1世
【正解】アレクサンドル2世
【問題】1453年コンスタンティノープルを攻略し、ビザンツ帝国を滅亡させたオスマン帝国のスルタン
【選択肢】スレイマン1世/セリム1世/バヤジット1世/メフメト2世
【正解】メフメト2世
【補足】一人だけ2世なので怪しい
【問題】次の女性のうち活躍した年代が最も新しいのは
【選択肢】エリザベス2世/ジャンヌダルク/卑弥呼/マリー・アントワネット
【正解】エリザベス2世
【補足】3世紀、15世紀、18世紀、20~21世紀
4位です。
17thシングルというのはヘビーローテーションのことで、13thの言い訳Maybeに続く「第2回総選挙」と言うほうが通りがいい気がします。1位と2位の逆転劇はある程度話題性もありましたが、3位以下をおぼえてる人はかなりの通なんじゃないでしょうか。
順位 | 名前 |
---|---|
1位 | 大島優子 |
2位 | 前田敦子 |
3位 | 篠田麻里子 |
4位 | 板野友美 |
5位 | 渡辺麻友 |
6位 | 高橋みなみ |
7位 | 小嶋陽菜 |
8位 | 柏木由紀 |
9位 | 宮澤佐江 |
10位 | 松井珠理奈 |
3位です。
FF人気がすごい。私はⅠでリュートかなんかもらうとこまでやったのが最後です。オリコン:好きなテレビゲームのキャラクター、1位は"マリオ"
順位 | 名前 | シリーズ |
---|---|---|
1位 | マリオ | マリオ |
2位 | クラウド | FF |
3位 | ヨッシー | マリオ |
4位 | ピカチュウ | ポケモン |
4位 | スネーク | メタルギア |
4位 | スライム | ドラクエ |
7位 | チョコボ | FF |
8位 | ドラえもん | ドラえもん |
8位 | キノピオ | マリオ |
10位 | レイトン教授 | レイトン教授 |
10位 | ユウナ | FF |
10位 | スコール | FF |
優勝こそしてないもののいいとこまでいってるという共通点。
問題 | 選択肢1 | 選択肢2 | 選択肢3 | 選択肢4 | 正答 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|
東尾理子の日本女子プロツアーの最高位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 2位 | |
ゴルフ男子四大大会の日本人最高位 | 優勝 | 2位 | 6位 | 10位 | 2位 | 青木功1980年全米OP |
ゴルフのマスターズの日本人最高位 | 1位 | 4位 | 18位 | 45位 | 4位 | 片山晋呉2009年 |
F1グランプリ決勝の日本人最高位 | 1位 | 3位 | 10位 | 24位 | 3位 | 鈴木亜久里1990年日本GP等 |
ここで今までの問題の選択肢と正答を振り返ってみてほしい。お気づきだろうか?
そう、全部上から2番目の順位が正解なのである! これすごくないですか?
我々人間が数字の並んだ選択肢に直面した際、多かれ少なかれ「最大値や最小値を避ける傾向」があるんじゃないかと思います。この心理は問題作成者側も同じで、正解の上にも正解の下にも選択肢がある状況、言わば「誤答に包まれた正答」という状態を無意識に指向してしまうのです。さらに本記事で取り上げる「順位」という事象に限って言えば、「選択肢内で下半分の順位だと○○さんになんとなく失礼な感じがする」という事情も介在し、と言って1番上を正解とするのにはやはり抵抗があるし媚びてる感じもする……となれば、健闘してますよね感が最もよく出る「2番目」というポジショニングは、もはや必然と言っても過言ではない! キミも明日から2番手を目指して押そう!
問題 | 選択肢1 | 選択肢2 | 選択肢3 | 選択肢4 | 正答 |
---|---|---|---|---|---|
金本知憲はドラフト何位で広島に入団した | 1位 | 2位 | 4位 | 6位 | 4位 |
パンチ佐藤はドラフト何位でオリックスに入団した | 1位 | 2位 | 4位 | 6位 | 1位 |
3位です。
問題 | 選択肢1 | 選択肢2 | 選択肢3 | 選択肢4 | 正答 |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県の人口密度は全国何位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 3位 |
日本一長い信濃川、流域面積は全国何位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 3位 |
問題 | 正答 |
---|---|
オリンピックの入賞 | 8位以上 |
箱根駅伝のシード | 10位以上 |
ボクシングでチャンピオンの1つ下 | 1位 |
マラソンでn位を抜いたら自分は | n位 |
マラソンでn位に抜かれたら自分は | n位 |
私のおぼえ方はこれです。
問題 | 正解 | おぼえ方 |
---|---|---|
地球が描かれた | ユニバーサル | 地球→宇宙→ユニバース→ユニバーサル |
22個の星とマッキンリー | パラマウント | マッキンリー→山→マウンテン→マウント |
ライオンが登場 | MGM | MガオーM |
トーチ掲げた女性像 | コロンビア | 消去法 |
画像も載せておきます。私洋画はほとんど見ないんですが、MGM以外はなんとなく見覚えがあるので、相当有名なはず。
ゴジラは東宝であとは東映です。
問題 | 正解 | 補足 |
---|---|---|
岩礁に砕け散る「荒磯に波」の映像 | 東映 | これだけで3問あるらしい |
「白蛇伝」など戦後日本アニメの基礎 | 東映 | 日本初の本格カラー長編アニメ→白蛇伝 |
スパイダーマンの実写ドラマ | 東映 | |
東京宝塚劇場を前身とする | 東宝 | 「東」京「宝」塚の略 |
ゴジラの制作会社 | 東宝 | |
松竹・東映・東宝・日映、現存しないのは | 日映 |
お久しぶりです。3か月の間予告なく更新を休止してしまい、申し訳ありませんでした。
タイトルにもあるように、2017年から記事の編集方針を変更させていただきますので、まずは変更内容をお知らせします。
変更に至った理由などをまとめておきます。
本ブログで紹介した問題は、全て黒ウィズ.comに提供しています。もっと言うと、黒ウィズ.comに掲載済みの問題は紹介しないようにしていました。問題文のタイピングは非常につらい作業なんですが、これが黒ウィズ.comのデータベースに掲載されるなら……という自己満足に支えられてやってきた部分が大きいです。なので、掲載済みの問題を入力するモチベーションはほとんどなかった、というのが正直なところです。ところが、ある日突然、同サイトに35,000問ぐらいの問題が一挙に登載されて、2016/9/15追加分までのほぼ全ての新問が検索で引っかかるようになりました。(2016/12/27追加分についても、2017/1/6に早くも1,300問ほど追加されているようです。すごい!)こうなると、私が問題を撮っては打ち込み、撮っては打ち込みしていた作業は二度手間のようなものに感じられて、やる気が出なくなってしまったわけです。今後同様に更新され続ける保証はないので、もしかしたらまた復活させるかもしれませんが、ひとまず当面はお休みさせていただこうと思います。読者の方にはほとんど無関係の事由で恐縮なのですが、ご了承ください。
初見問題の紹介をやめた以上、こちらの更新頻度を上げないとブログの存在意義が危ういかなと思い、自分が書きやすいよう変更しました。今までは少し大風呂敷を広げすぎていたせいで書くのがめんどかった気がするので、もう少しテーマを絞って記事にしていこうと思います。
クイズ以外についても書けそうなことがあったら記事にするかもしれないよ、という程度の宣言です。何を書くか決まっているわけではないので、全く書かないかもしれません。
方針変更については以上です。
本ブログも1/5で開設1周年となりました。一人でも読者がいる限りは続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
【ジャンル】理系
【正答率】34%
【選択肢】梶田隆章/田中耕一/朝永振一郎/湯川秀樹
【正解】梶田隆章
【コメント】1年遅れで問題に登場 大村さんは出ないのか?
【ジャンル】芸能
【正答率】73%
【選択肢】火星/金星/土星/木星
【正解】火星
【コメント】「火星の人」の方がなんかかっこよく感じるけどな~ エキレビ!:映画「オデッセイ」の日本版タイトルは「火星の人」にするべきだったのか
【ジャンル】理系
【正答率】37%
【選択肢】カゼイン/グルテン/ヒスタチン/ムチン
【正解】カゼイン
【コメント】執拗に問われる牛乳=カゼインの知識
【ジャンル】雑学
【正答率】55%
【選択肢】カウントアップ/クリケット/ハーフイット/ラウンド・ザ・クロック
【正解】カウントアップ
【コメント】なんでクリケットっていうのか調べても出なかったので誰か教えてください
【ジャンル】文系
【正答率】63%
【選択肢】神の国解散/空の国解散/天の国解散/人の国解散
【正解】神の国解散
【コメント】まだうら若かったので何が失言要素だったのかわかってない
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】50%
【選択肢】唐沢なをき/けらえいこ/たけだみりこ/美水かがみ
【正解】唐沢なをき
【コメント】まんまやん問題
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】52%
【選択肢】相原コージ/いしいひさいち/唐沢なをき/喜国雅彦
【正解】唐沢なをき
【コメント】いしいひさいちはののちゃん(朝日)
【ジャンル】芸能
【正答率】64%
【選択肢】仮面女子/覆面女子/マスク女子/眼鏡女子
【正解】仮面女子
【コメント】センターは立花あんな(3色)
【ジャンル】スポーツ
【正答率】61%
【選択肢】カットボール/ビーンボール/フォークボール/ライズボール
【正解】カットボール
【コメント】ほとんどカットボールだけでMLB最多の通算652セーブをあげた永久欠番42の選手、誰でしょう? 答えは一番下
【ジャンル】雑学
【正答率】79%
【選択肢】伊東屋/華祥苑/崎陽軒/彩雲堂
【正解】崎陽軒
【コメント】崎陽軒以外全然聞いたことない。化粧用具・文房具・和菓子らしいけどどれがどれかわかるかな?
【ジャンル】文系
【正答率】56%
【選択肢】アメリカ/韓国/日本/フランス
【正解】韓国
【コメント】ホワイトハウス、エリゼ宮、クレムリン、ダウニング街10番地、マラカニアン宮殿(Wiki丸写し)
【ジャンル】芸能
【正答率】65%
【選択肢】影板/はご板/まな板/胸板
【正解】影板
【コメント】板付きの方をきく問題もあったようななかったような
【ジャンル】芸能
【正答率】78%
【選択肢】HANA/KANA/SANA/YAMA
【正解】KANA
【コメント】好きなのはこれ YouTube:KANA-BOON『フルドライブ』
【ジャンル】スポーツ
【正答率】38%
【選択肢】ヴィーナスケイリン/エンジェルケイリン/ガールズケイリン/レディースケイリン
【正解】ガールズケイリン
【コメント】ですが、アメリカのブランド「ヴィクトリアズ・シークレット」の看板モデルのことを何という?→エンジェル
【ジャンル】文系
【正答率】45%
【選択肢】石田衣良/角田光代/辻仁成/山田詠美
【正解】山田詠美
【コメント】エロ漫画家でデビューしたらしい なるほどって感じだ
【ジャンル】理系
【正答率】67%
【選択肢】かぼちゃ/そら豆/とうもろこし/落花生
【正解】落花生
【コメント】大きなかぼちゃ引き抜く話あったよな、というタイプの誤答をした(かぶ)
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】44%
【選択肢】ウガシ/カエル/ヒツジ/ヒヨコ
【正解】カエル
【コメント】レニングトード、ヒヨコマネチ
【ジャンル】文系
【正答率】30%
【選択肢】マイケル・サンデル/ブレーズ・パスカル/プラトン/カール・マルクス
【正解】マイケル・サンデル
【コメント】そういやプラトンのフルネームってなんだろうと思って調べてみたらそもそも本名じゃなかったというか古代人の名前テキトー過ぎませんか
【ジャンル】理系
【正答率】51%
【選択肢】アルミニウム/カルシウム/ゲルマニウム/マグネシウム
【正解】アルミニウム
【コメント】逆さに読んでもホールエルーホ
【ジャンル】理系
【正答率】68%
【選択肢】加速度は0である/速度が変化する/放置してもいずれ止まる/落下運動が当てはまる
【正解】加速度は0である
【コメント】ダメですAS逃します
【ジャンル】文系
【正答率】70%
【選択肢】カラハリ砂漠/ゼロハリ砂漠/ハリハリ砂漠/マタハリ砂漠
【正解】カラハリ砂漠
【コメント】ゼロハリバートンはまた後日紹介しますね
【ジャンル】理系
【正答率】26%
【選択肢】カイガラムシ/ガンセキムシ/ナナフシ/ハッパムシ
【正解】カイガラムシ
【コメント】使い道のある害虫らしい
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】30%
【選択肢】刀職人/ガラス職人/陶芸職人/花火職人
【正解】ガラス職人
【コメント】みずしな孝之(3色) ムーコ(3色) 犬(3色) 小松(3色) ガラス職人(3色)
【ジャンル】理系
【正答率】58%
【選択肢】解の個数/傾き/面積/Y切片
【正解】解の個数
【コメント】解の方程式思い出せなくて絶望してる
【ジャンル】理系
【正答率】43%
【選択肢】観天望気/観望天気/展天望気/展望天気
【正解】観天望気
【コメント】遥か昔の文系3色は四字熟語の並べ替えばっかりだったと聞きました
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】0?% 予想:35%
【選択肢】学研プラス/KADOKAWA/徳間書店/双葉社
【正解】学研プラス
【コメント】ナウシカが載ってたやつだ徳間書店ッ!というタイプの誤答をした(アニメージュ)
【ジャンル】芸能
【正答率】64%
【選択肢】ガセビアの池/ガセビアの海/ガセビアの川/ガセビアの沼
【正解】ガセビアの沼
【コメント】「ウソつき♡」って毎回言ってた人、あれナイロン100℃のケラリーノサンドロヴィチの嫁らしい
【ジャンル】アニメゲーム
【正答率】58%
【選択肢】かじりGALS/かじりGELS/かじりGILS/かじりGULS
【正解】かじりGALS
【コメント】がんばれがんばれシーゲール! のやつを思い出す(わかります?)
【ジャンル】文系
【正答率】54%
【選択肢】開言岳/開聴岳/開聞岳/開話岳
【正解】開聞岳
【コメント】超きれいな円錐形 Google画像検索:開聞岳
【ジャンル】雑学
【正答率】40?% 予想:70%
【選択肢】勝浦うどん/勝浦そうめん/勝浦タンタンメン/勝浦ラーメン
【正解】勝浦タンタンメン
【コメント】MLB最多セーブ→マリアノ・リベラでした! 勝浦タンタンメンは県民歴1年の私にはわかりません!